あなたは、幸せについて考えたことはありますか?

幸せは「自分で決めている」だけなので、物事の受け止め方、考え方で「幸せ」が決まるんです。

ですから、前向きで与えられているものを数えるのが上手い人は、幸せを感じる人が多い。

こういう方は、人や物を大事にし「感謝」が自然に湧くような人ですね。

BFAC7066-2546-4950-982D-96A4D45675AD


逆に、自分が幸せになるためにどうしたらいいか?という方は、目先の欲に左右され見返りや取引を求める傾向にあり、幸せを感じにくい。

そもそも五体満足であるということは「幸せ」ではないでしょうか?

病気や怪我をしたら、五体満足であることのアリガタミが分かるかと思います。

たとえば、小指1本でさえ切ったり折れたりすれば、激しい痛みとともに不自由な生活さを強いられることになりますよね。

感謝のあまりない方は、そういうことに気づかない。

いいことがあるときだけ感謝する。

お蔭様、お互い様という自然な「感謝」がない…

人間の脳はエネルギーの消費を嫌いますから、放っておくと楽な方を選択するようになっています。

脳は変化を好まないので記憶の流用によって結果を予測できる現状に戻そうとします。

脳は現状に留まることを目的に働き、いいことがあるときだけ感謝するといった習慣があれば「幸せ」というのが実感しにくい。

脳は今までどおりが良いから現状維持しようとし、そういう思考癖を持っていると「良い点」に目を向ける習慣がないため「悪いところばかり」に目がいく。

愚痴の多い方というのは大抵コレ。

自分を変えることができるのは「自分」だけ。

他人ができるのはサポートだけ。

人生を変え環境を変えることができるのも自分自身。

心理学には「承認欲求」というものがあるといわれており、人は「誰かに認められたい」という欲求を持っているといいます。

しかし、誰かが見てくれる期待して行動する方は、持久力に欠け継続できない傾向にある。
 
あなたに足りない所があるとしても、それは認めてしまえばいい。

それは、伸び代。

誰かのためではなく「自分のために」何かを始めることや自分を大切にすることも大事。

日本人は、世界で最も「感謝」できる人の集まった国だと、私は思います。

そして、虐げられた人々、悲しんでいる人々のために損得なしに行動することができる。

D37C9463-B680-4B02-BD02-196588914A8C

心ある民族。

そういう誇らしい民族だと思います。